2007年 05月 29日
元町公園(2) |
元町公園の特徴として、傾斜を上手く使っていることがあげられます。
本郷は台地で、東は神田・秋葉原や湯島方面へ、西は水道橋や白山方面に緩やかに下っています。
後楽園から飯田橋や神保町にかけての一帯より高い地点にあります。
ですから外堀通りに面する南側にかけては階段があり、この部分はうまく見せていますね。
南面入口を進んで左右に階段が分かれ、パーゴラやカスケードを設けたりしたのは、空間処理がやりやすかったこともあると思います。
壁面などに「+」の意匠がいくつもあるのですが、これは何を意味したものでしょうか?
災害の避難場所=赤十字のマーク? 真相は判りません。
今回、2つの大事な写真が抜け落ちています。
両側に(山型のように)滑ることができる滑り台、そして鳥の像です。
前者は撮り忘れ、後者は写真の失敗です。
また出向いて撮ってくるつもりです。
そのときは小学校(現在は転用中)の写真も忘れないようにしたいですね。
ローライフレックス 2.8F プラナー 80mm・f2.8 400TMY
傾斜面を利用したカスケード。
植裁と溜まり水が印象的です。
パーゴラ。石柱は当時のものですが、上部の木部は後の時代のものです。
水飲み場。後ろが「+」の意匠。
樹木の根本が歴史を物語ります。
本郷は台地で、東は神田・秋葉原や湯島方面へ、西は水道橋や白山方面に緩やかに下っています。
後楽園から飯田橋や神保町にかけての一帯より高い地点にあります。
ですから外堀通りに面する南側にかけては階段があり、この部分はうまく見せていますね。
南面入口を進んで左右に階段が分かれ、パーゴラやカスケードを設けたりしたのは、空間処理がやりやすかったこともあると思います。
壁面などに「+」の意匠がいくつもあるのですが、これは何を意味したものでしょうか?
災害の避難場所=赤十字のマーク? 真相は判りません。
今回、2つの大事な写真が抜け落ちています。
両側に(山型のように)滑ることができる滑り台、そして鳥の像です。
前者は撮り忘れ、後者は写真の失敗です。
また出向いて撮ってくるつもりです。
そのときは小学校(現在は転用中)の写真も忘れないようにしたいですね。
ローライフレックス 2.8F プラナー 80mm・f2.8 400TMY
傾斜面を利用したカスケード。
植裁と溜まり水が印象的です。
パーゴラ。石柱は当時のものですが、上部の木部は後の時代のものです。
水飲み場。後ろが「+」の意匠。
樹木の根本が歴史を物語ります。
by cucchi3141
| 2007-05-29 08:41
| Rolleiflex